2010年02月09日

生きてま(ry

久しぶりに見てみたら放置し過ぎて広告出ちゃってたんで更新更新。


放置してる間にまたニコニコにうpしたのがあるので貼っておきます。

下の以前の日記で良いって書いてた曲をちょっとしたPV付でやってみました。
ルコさんの声はこういう曲によく合います。
動画編集は前回はパラフラだったけど、これはNive。
動きが重くなりさえしなければ、あと音が再生されれば使い易いソフトでした。



こっちはただかごめかごめ歌ってるだけですw
忙しかった時期だったけど新しい音源使ってみたかったのでやってみただけです。
この歌詞入れはニコニコムービーメーカーで。
やれることはかなり少ないけど超簡単だった。


今も給料少ないけど仕事は沢山状態で休みほとんどなし状態・・・
寝る前にちょっとUTAU触ったり、Twitterで知り合った人が調声したのをMixの練習で触らせてもらってます。なかなか難しい。

あ、あと3Dも始めて、大体モデルは出来たけど動かすのが分かりにくそうでちょっと放置中・・・
休みちゃんと取れる様になったら勉強して動かしてやりたいです。
posted by メグル at 18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

2009年10月01日

メールで。

英語のメールくださった方すみません、私英語超苦手です><
小学生レベル・・・以下かもしれない

ちょっと?大分前?メールくださったかたもありがとうございます。
多分もう見てらっしゃらないと思いますが、生きてます。
posted by メグル at 23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

2009年06月12日

放置しすぎです。

生きてます。


ニコニコでCLAMPさんがww
似てるなあと思ったら公式にもちょい書いてあるしどうも本人です。


数日前の生ガクト放送から久しぶりに仕事中ニコニコうろついてますが楽しいです。
数週間休めて無いけど(苦笑)今週は1日くらい休もうかなあ。
あ、ガクトの時に以前絵使ってくれたぽこたさんの歌ってみたが流れてました。自分のとこは流れなかったけど逆にほっとした(笑)
事前にメッセージで連絡は貰ってたけど、微妙にとはいえ関わった人のがご本人に見られるのってなんかドキドキしますねー。
がくぽじゃないじゃんってすぐ見破られてたけど上手いって言われてて、人事ながらニヤニヤしちゃいましたw
posted by メグル at 15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

2009年03月05日

レン



アマゾンで投売りされてたからうっかり買ってしまいました。
定価¥2500が¥851ってどんだけ売れてな(ry
今現在は値段上がっちゃってますが、レン不憫な子。

しかしこうやって安い!と思った勢いでたまに買ってしまうからわけの分からない物が増えていくんだよな・・・
レンだけじゃ送料無料にならなかったので欲しかったガンプラも値下げされてたから買っちゃったし。



あ、話は変わるけれど下宿していた弟が先月国試受けたんですがどうもギリで落ちてそう・・・
学校自体が出来て間もないせいか、全国的に合格率高かった去年ですら合格率がいように低い学校ではあったけれどまさか落ちるとは。
来年の試験終わるまで下宿期間延びそうです。あーあ。

そして、その弟は今水疱瘡中です。
はじめは私が風邪ひいてるからうつしたかと思ってたけど、湿疹が出来始めて今日病院行ったら水疱瘡だったそうな。あーあ。
posted by メグル at 19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

2009年03月01日

大根。

親戚んちに遊びに来たら入り口に変な大根が(笑)
posted by メグル at 17:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

2009年01月09日

あけまし

新年の挨拶も今更な感じですがとりあえず
あけましたねおめでとうございますー

年末からこそこそと大掃除の合間にUTAUいじって遊んでたのが出来たので貼っておきます。
曲とか作れんので人様の曲使わせてもらってます。

自分の中の解釈ではBadEndが2つあったり。
いじりながら妄想するの楽しかったです(笑)


既に音階とかのデータがある状態からUTAUで調教だけだったけどそれでも難しかった。
まず説明見ても普段使わない言葉だかた意味が分からないww
いじりながらなんとかロボ発声から歌ってる風にもっていきました。
しかしこのソフト、低音がどうしても割れるみたいで歌いはじめのところらへんがどーにもならなかったんで声加工してあります。
低音音声も作ってる途中で追加版が来たんだけど、どうにも自然な変化はしてくれないっぽいんであきらめ。
まあ、加工が流れ的に効果っぽくなったので結果オーライ

オケと合わせたり加工等は大体REAPERで。SoundEngineFreeとAudacityらへんもちょっと触ったかも。
ググルと色々出てくるので色々手探りで触ってみましたが、全部やっぱり意味分からんので触りながらの勘(笑)音鳴らして良い感じになればそれで良いんじゃね?みたいな感じでw

動画は前からいじってみたかったパラフラを今回やっとチャレンジ。
メッセでパラフラ学校(使い方サイト)途中でやめる自信がある!と某さんに言ったんだけど、見事に1年すらちゃんと見なかった。はは
順番に全部覚えるのはやっぱり面倒っす。やりたい事だけ覚えたい
wikiとかはチラチラ見たりしながら作りました。
なので今回簡単な事しかやってません。もともと歌詞だけ入れられれば満足だったしそんなもんです。
絵も最初1枚だけのはずがサムネの描いてる間に何枚か出来ちゃったので適当に使ってます。

ここまではノリで楽しく出来てたけど、パラフラで出来るswfをニコニコにうp出来るように変換するのが超難関でした。
色々ソフト試しまくってなんとかなった?けど、やっぱりうpした動画で変なタイミングで消えてるのがあったり…
ウチのパソコンaviとかmp4の動画に弱くてフリーズしまくるから困る。最初は見れた動画まで1回止まるとその後見れなくなるし、もう。
変換にまる3日くらい悩んで、動画も確認出来ないのにイラっとした勢いでニコにうpしてみたのが今回のだったり。次自分でパソコン買うことがあったらデスクトップでちょっと安定したやつが欲しいなあ。


さて、遊びまくったし明日からローゼンの方の作業にボチボチ戻りまっす。脱線ばっかりしててサーセン
posted by メグル at 00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

2008年12月18日

もう三ヶ月経ったのか。

忍者ツールで無料でサイト借りてると3ヶ月放置してるとでっかい広告が出ます。
出てたので慌ててあった絵に変えました。

そういやtop絵にしたやつ歌ってみたで使ってもらってたんでした。
後ろから2番目でちろっと出るやつです。この人歌うめぇ。
それまで知らなかったけど以降わりと聴かせてもらってます。




ブログがニコニコに対応したらしいので嬉しくて連貼りしてみる。



UTAU(フリーソフトでボカロっぽい事が出来るやつ)でボカロのカバー曲歌わせたものの背景に使っていただきました。




ローゼンメイデンにレッツゴー陰陽師を躍らせたい組の伴長さんの曲です。
絵は職人皆のローゼン絵だったりリン絵だったり。
何気に派生?作品が増えてきてるw




まだ数日前にうpされたばかりのローゼンダンサーズのメドレーです。
ヒゲ真紅が今回お休みで中の人が変わってしまったのは残念ですが、代理の方のダンスも凄いしこれは笑えるww




調子乗って貼り過ぎたかも。スミマセン


…貼りまくったのにサイトの方から来てフレーム内で表示させると見れないみたいだ。あーあ。
次からやっぱ前の貼り方に戻そうかな。
posted by メグル at 21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。